色々作ってみよう!

自分で色々作ってみたい!をやっています

やるしかないので!

  本当にどうしようかなぁ?

おばけ屋敷…。

  去年まであんなに次々とアイデアが湧いてきたのに…。

  今年はなんとか心霊◯◯シリーズを思い付いて、心霊ホテルにしようと!

そこまでは良かったんだけど(´-`).。oO

  毎日忙殺されてて、アイデアを頭の中で捕まえていられない、今日この頃。

  覚えていないなら、たいしたアイデアではなかったんだろうな笑

  よし!一から考えますか!

 

  心霊ホテルでまず思い出したのが、【シャイニング】という映画でした。

  確か高校生くらいの時に友達とビデオで見たと、記憶してます。

  売れない小説家の一家が、冬の間閉鎖されたホテルを管理する仕事を得て、舞台であるホテルに住み込み始めて、徐々に色んな『住人達』の存在が明らかになって追い詰められていく物語でした。

  双子の姉妹や、やけに色っぽいおばけもいたりして、怖かった覚えがあります。

  確か最後の方では、精神的に追い詰められた主人公が、大広間でおばけのパーティーに参加していたような…

  側から見たら1人で楽しんでるんですよね(>_<)

 

って思い出に浸ってる場合じゃなかった!

  大広間でパーティーなんて…

  あぁ、再現するにはちょっと大変かも!

でもそんな怖い雰囲気に近づけられたら良いんですもんね!

  本家シャイニングには及ばなくても、その雰囲気が欲しい!

  まだまだ苦闘の日々は続く(≧∇≦)

 

f:id:U4Q:20170801184205j:image

  旧車シリーズ、こちらはサニトラですね。

かなり初期の作品です(╹◡╹)

   アルミの部分が結構気に入っている作品です。

 

 

これが【氷】のキモ部分

  毎日毎日すこ〜しづつ進んでいる、かき氷の看板。

  ようやく私が勝手に思っているキモの部分までやってきました(≧∀≦)

  f:id:U4Q:20170730122400j:image

  この2015〜2017ってとこが今作の一番大事な所!

  この看板をプレゼントする人が、まだどうなるかもわからない私の持ち込み企画のおばけ屋敷に賛同してくれて、一緒に作り上げてきた歴史が刻まれているんです(力説!)

  最初の年は壁に失敗し、更に私の誘導がうまくなくて、中のおばけ役や仕掛け役の人にものすごく大変な思いをさせてしまいました…

  それでも学校の子供達は喜んでくれて、嬉しかったなぁ(´∀`)

  2年目は壁も考えて、危険が無いように改良。

  お客さんをどれ位のペースで誘導したら良いのかも少し分かって来て、本番前におばけ屋敷のテーマ、世界観を知ってもらう工夫も出来る様になりました。

  3年目の今年は、事前準備をどの程度やれば良いのかがだいたい分かっているので、ボランティアの方に作業を割り振って、全部自分でしなくても良いようになりました笑

  あぁ、ここまで辿り着いたなぁ…と感傷に浸る間も無く!

  お前まだ中身全然詰めてないだろ?!と、もう1人の私が危険信号を発しています∑(゚Д゚)

  そうだ!まだ中身のツメが全然だった!

やばい、やばい(>人<;)

毎日仕事と家事と看板制作に夢中で忘れてた!

  いやぁ、今年のおばけ屋敷は一体どうなる?!

  やるしかないので、やるんですがっ٩( ᐛ )و

 

  

  

ブラックルームにしよう!その2

  長男の部屋はその後数日かけて、どんどん黒くなっていきました(^-^)

  ちょっと困ったのが、窓枠。

我が家はプラスチックで出来た枠にビニールシートのようなものが貼ってあり、更にそれが経年劣化で一部はがれている状態でした。

  ペンキを塗るにはプライマー(下地剤って言っていいのかな?)が必要だし、窓こそ丁寧な養生が必要になるなぁなんて思っていたら!

  ちょうど良いのが有りました◉

ざんっ!黒い布ガムテープ!

これは使えるんじゃないだろうか?!

角に合わせてとりあえず一辺貼ってみます。

あら、いいじゃない♩

全体はマットな黒の塗装なので、少し光沢のある仕上がりがかえってアクセントになるみたい( ´∀`)

  長男にも確認してもらい、これで行こう!って事になりました!

  意外にも一番の難関が床を板の間にする作業でした。

  甘く考えていました…

床に板を敷く前に、寒さ対策(どんだけ寒いんだ?!と思いますよね笑)に発泡スチロール板を敷き(ここまではカットも簡単!)、下準備完了!

  …ここからが長かった…!!!

  板を柱などの細かい凸凹に合わせてカットするために、ガイドになる線を引き⇨切り⇨ヤスリをかけて⇨敷き込むって作業が大変でした!

  板を切るのは長男がしてくれましたが、もうみんな汗だく(北海道の春です笑)で作業しました(^-^;

  最後の板を収めた時には、みな拍手で祝福した程です☆☆☆

そして更に床にもペンキを塗り、耐久性ニスを塗り、家具の一切まで全部塗って塗って塗りまくりました!!!

  塗れない部分は必殺黒布ガムテープ作戦で乗り切り、ブラックルーム完成っ!

f:id:U4Q:20170730100340j:image

  これは初めの方で書いていました、自作マットです↓↓↓

f:id:U4Q:20170730100442j:image

  壁の絵は長男作です。

彼はこの体を理想に鍛えているので、写っていない場所には懸垂マシーンやベンチなどが置いてあります。

  若いっていいなぁ(≧∀≦)

  このブラックルーム、総額¥43000プラス作業中の私と末っ子のおやつ代で、出来ています(^_^)v

 

ブラックルームにしよう!

  春に長男が「部屋を真っ黒にしたい!」と計画を持ち込んで来ました◉

  とにかく天井から床まで全てを真っ黒にしたいとの事。

  それなら壁だけ、とか程、養生に気を使わなくていいかも!楽しいかも!と思い二つ返事で請け負いました(^^)

  古い家なので、押入れから冷たい風が入ってくるので、それもどうにかしたいようです。

  床は圧縮ウールの様なザリザリした材質なので板の間にしたいという希望を聞いて、いざ材料を仕入れにレッツゴー!

  まずは寒さ対策に発泡スチロール板、そして板の間仕様のコンパネ(木材のカスみたいのを固めた感じの物、長男の希望)、ペンキ、ローラーなどは普段使わないので、新しく買いました。

他にはベニヤ板も少し揃えて、作業開始!f:id:U4Q:20170729101059j:image

  最初に寒いという押入れに発泡スチロールをどんどん押し込んで詰めちゃいます◉

  長男と末っ子と3人で長さを測る、切る、詰める、と分業制を採用しました(^-^)

  その上からベニヤ板を固定して、押入れから黒く塗っていきました。

f:id:U4Q:20170729120843j:image

  全体を黒く塗っていくので、後はみんな好きな場所に散らばり、それぞれが好きに塗っていく方式に(´∀`)

f:id:U4Q:20170729121533j:image

  ベッドの枠などが部屋にそのまま置いてあるので、移動しながらの塗装…手間がかかりました笑

  でも長男の部屋なので素直に作業٩( ᐛ )و

  結局全部黒になるので汚れてもオッケーだから、ま、いっか!

  壁の一部は黒板ペンキを塗って絵を描けるようにしました♩

  完成した部屋はまだ写真を撮っていませんでした!

  今度許可をもらって撮ってきます(>人<;)

 

 

 

縄跳びの縄の余り

  長男が有酸素運動のために買った飛び縄、あれってたいがい長いですよね。

  今までカットしないで使っている人、みた事ないです。

  そんなこんなで余った縄を貰いました!

f:id:U4Q:20170728121706j:image 

とても綺麗な色なんです❤︎

  北海道の日本海側の夏の海の色みたい。

「の」がいっぱいです笑

  これで何を作ろうかな?

色が素敵だから透明なレジンに閉じ込めたら可愛くなりそう◉

  ってまだUVライト買ってなかったんでした!

UVレジン、やった事ないんです。

  初めてレジンの作品を見たときに、樹脂粘土とレジンがあれば何でも出来ちゃうなぁ☆と感動したものです…

  なのにまだ挑戦してない。

針と糸とかなら初めての技法でもすぐに飛びつくのに、機械が間に入ると急に難しいのでは?!と思ってしまうんですよね(u_u)

  このブログでさえやっと投稿する事が出来るようになったんですから!

 なので他の方のブログを読んで、パソコンを駆使して何か作品を作っていたり、ネット生活を快適にするために色々と工夫されてるのを目の当たりにして「すごい!何でこんな事が理解出来るんだろう?!」と、もうそれは尊敬、リスペクトの感情しか湧きません…

  機械でもう既にわからないのに、ネットの事とか簡単って…

  スマホの設定あれこれも全部、次女にやってもらって毎回怒られて、それでも全然理解出来ないんですよね〜( ̄∀ ̄)

  レジンの作品に初挑戦するのはもう少し先かなぁ?

  って、まずはUVライトを買わなくちゃ!笑

  

  

 

大工見習い改、日曜大工見習い

  大工見習いなんて言うと怒られそうなので、日曜大工、更に、見習いに改めてみました笑

  刺繍はなかなか進まないので、合間、合間に日曜大工の成果をお伝えしています(╹◡╹)

  今回ご紹介するのは、こちら!

ざんっ!

f:id:U4Q:20170726151316j:image

トイレットペーパーの棚です笑

  これはもう釘代位しか、かかっていません!

ちょこっと余った板に、切り落とした板や、余っていた細い角材などを駆使して作りました◉

  トイレットペーパーって1個位のストックでは、すぐに無くなってしまうので、最低2つ欲しいなぁと、常々思っていたのです。

  この場所はまさにストック置き場として最適♡

  3つ置けるようにしましたが、現在一番上の棚は、旦那さんのタバコとライター置き場になっています…

  そういうつもりで作ったんじゃないのになぁ。

  でも便利そうに使ってもらっているので、良しとしましょう!

  日常生活をちょこっと便利にするのが日曜大工ですからね(^-^)

  ちなみに壁は元々グレーっぽい感じだったのをオフホワイトを全体に塗った上に、チェリーホワイトなる色をかすれをつけて塗っています。

  午前中のわずかな時間しかその違いが分からないという、寂しい結果になっちゃいましたが!

  そんな失敗も含め、手を動かしている間が楽しいですよね(≧∀≦)

  

 

 

  

 

かき氷看板も進んできています

  ここのところ、ずっと続けています、かき氷看板の刺繍。

  波しぶきの部分は終わって、海の底の方にある文字のところに入ってきました。

f:id:U4Q:20170726075552j:image

  端の方まで来ると、刺繍枠にちゃんと収まらなくなってきます(>_<)

  角をなんとか留めたらネジを少し締めて、抜けにくくしながら刺していきます。

  私はここが苦手。

力入れてるつもりはないけれど、よく布が抜けてしまうんです…

  四隅がありますから、四回この苦手ゾーンを克服しなくてはいけないんです(°_°)

  母は、他の布を仮止めして一回り大きくしながら刺す方法もあるよって言うんですが、「その時間がもったいないっ!」と頑なに四隅で苦労しながら進めています。

  少しづつでもちゃんとやらないと完成しないし、やるしかないか!

  と、自分を鼓舞して3週間、まぁ!もう3週間経ったんですね★

  A3位の大きさなので、そうそうすぐには出来ないとは思っていましたが、こんなに1つの作品で引っ張るとは予想していませんでした笑

  どんなにがむしゃらに刺してもあと10日はかかりそうです٩( ᐛ )و

  お願いしていた701番の赤い糸も、まだ入荷待ちと言われてしまい…とほほほ〜↓↓↓

  早く完成させて安心したい(プレゼントとして作っているので、完成を急いでいます)!

  そしてまた何か新しい物を作りたいな(╹◡╹)